NEWSお知らせ

2020.06.29 お客さまの声

【新しい抱っこひもをお使いの方へ】抱っこひもカバーの収納について知っておいて欲しい事!


新しい抱っこひもの方へ

抱っこひもの状態は?新品をお使いの方へ知っておいて欲しい事

育児グッズとしては欠かせない抱っこひも。
使用する抱っこひもの状態は様々です。
①人から譲ってもらう。
②上の子で使用していた物を使う。
③新品を購入する。

①、②については抱っこひももいい感じに柔らかくなっており、抱っこひもカバーへの収納はスムーズに行えます。
③の新品をお使いの方へ、予め知っておいて欲しい事があります。

新品の下ろしたての抱っこひもは硬くてたたみにくい

初めて使う抱っこひもは硬いんです。
moffou抱っこひもカバーをご利用頂いているお客様から、最初は丸めにくかったという声をいただきました。
最初は硬くて収納しにくかったり、ゴワゴワする事もあります。
最初の頃だけ少しご不便おかけしちゃうかもしれません。
でも、サイズを改良しないのには理由があるのです。

使用頻度の高い抱っこひもはすぐに柔らかくなる!

抱っこひもは基本的に毎日使います。
使用頻度の高いものなので、すぐに柔らかくなり、収納時も丸めやすくなるんです。
一日に何度も出し入れするものなので、抱っこひも自体が柔らかく慣ればストレス無く収納できるようになります。
抱っこひもの使用期間で考えると、柔らかい状態で収納できる方が長くなるので、収納時の美フォルムを保てるギリギリのサイズで展開しています。

予め抱っこひもを洗濯されると馴染みやすくなったという声もありました。
気になるかたは試してみてくださいね。

抱っこひも収納


CONTACTお問い合わせ

現在はONLINE SHOPとイベント出店にて
販売をさせていただいております。

イベント出店などの情報もお知らせに掲載させていただきますので、
お近くの方はぜひ遊びにいらしてください。

snsでチェック