【出産祝いのマストアイテム】使えて喜ばれる華やかな贈り物
出産祝い。
何をあげようか悩むものですよね。
人と被らない様にとか、2人目からは”既に必要な物は揃っているだろうから”と、実用的なオムツなどになったり。
お祝いなのに華やかさに欠ける。
もちろん、贈られる側は何であろうとその気持ちが嬉しいものですが、せっかくなら実用的で、特別感のある物を贈りたいところです。
そこでおススメしたいのが“moffouの抱っこひもカバー”です。
抱っこひもの需要
参照:子育てを学ぶ。子育てから学ぶ。ママ・パパのための情報メディア「KIDSNA(キズナ)」「ぐずったときや寝かせるときに抱っこひもを使うと落ち着きました。移動時もベビーカーだと制限される場所や遠回りをしなければいけないときも多く、抱っこひもだとスムーズに行動ができました」
「ベビーカーだとエレベーターがない駅もあるので、1人で公共機関を利用する際に抱っこひもは両手が空きとても助かりました」
「8ヶ月のときに後追いやつかまり立ちが始まって離れられなくなったので、家の中でも抱っこひもを使っています」
役に立った育児グッズランキングなどでも毎回上位を占める抱っこひも。
それだけ使用頻度が高いという事ですね。
私も2人の育児でとても大活躍でした。
下の子は今年3才ですが、未だにたまに使います。
抱っこひもカバーの必要性
ほとんどの抱っこひもにはカバーは付いていません。
付いていても、抱っこひもを一旦腰から外して袋にしまうタイプだったりするので、日常的に使いづらいです。
子連れでの外出は荷物が多いし、一日に何度も抱っこしたり降ろしたりを繰り返すので、簡単に収納できて、両手が開く抱っこひもカバーは、有ると無いとじゃ大違いなんです!
大切な方へサプライズなギフトを
最近は少しずつ認知されて、カバーを使用されている方も増えてきましたが、抱っこひもの普及に対して、まだまだ追いついていません。
実際、moffouの出店で出会うお母さん達は
存在を知らない、知ってるけど持ってない、という方が大半で、試着されると皆さんカバーの便利さに納得されてご購入頂いてます。
moffouの抱っこひもカバーは、既存の抱っこひもをより使いやすく改良しています。
2人目の方で、既にカバーを持っている場合でも、その違いを実感いただける事と思います。
カラフルで個性的な柄のアフリカンテキスタイルは華やかでギフトにぴったり!
既製品の育児グッズではあまり見かけないデザインで、実用的となれば喜ばれること間違いなしです。
大切な方へ、想いのこもったセンスの良い贈り物を!
▼ ギフトについてはこちらから
・商品紹介ページ内の(“GIFTギフト包装について”)をご覧ください。